one-oclock-support_h1

健翔会では平成26年4月より、日中一時支援事業を開始いたしました。日中一時支援事業は、障害福祉サービスとのご家庭のニーズとの隙間を埋めるための日中活動に限定したサービスとなりますが、この事業を実施することと致しました。
健翔会の障害福祉サービスを利用されている方はもとより、このサービスを通じて多くの人と触れ合うことによって、地域に障害者福祉に貢献できることを光栄に考えております。健翔会では、お住まいの市町村の障害者に対する様々な条例を活用し、様々なサービスを通して地域での生活のお手伝いさせていただきたいと考えております。

そもそも日中一時支援事業って何?

障害者等に日中における活動の場を提供することで、障害者等の家族の就労支援(ご家族が働きたいというニーズを実現)及び障害者等を日常的に介護している家族の一時的な休息(買い物や役所等への用事など)を目的としています。

事業所名 日中一時支援 大地

場  所 障害福祉サービス事業所 大地

サービス提供について
曜  日 月・火・水・木・金(土日を除く 平日の祝日含む)

時  間 午前9時より午後5時

休  日 土曜日・日曜日・年末年始(12/29~1/3)

市 町 村  行田市・加須市・鴻巣市・羽生市
     上記以外の市町村にお住いの障害者(児)へのサービス提供は行っておりません。

対象年齢 18才から(行田市にお住まいの方の場合は15才から利用できます)     

 

・利用希望のありました熊谷市在住の皆様へ

熊谷市の日中一時支援事業の指定を受けるには「入所施設」であること、とのことです。当法人は入所施設ではないため指定できないとのことでした。残念ながら、熊谷市在住の皆様は利用できません。

 

日中一時支援事業の内容

日中活動

大地(障害福祉サービス 生活介護事業所)にて日中活動をします。

音楽鑑賞、本の読み聞かせ、創作活動などを行います。

日中一時支援1 日中一時支援3 日中一時支援2

送迎

ご自宅等へお迎えに行き当事業所にお連れします。またサービス提供時間終了後、または希望時間にご自宅等へお送りします。

※居住の市町村により送迎サービスが提供できない場合がありますので、市町村にご確認ください。

 

サービス料金(日中一時支援事業利用料金)

利用に対する自己負担料金

利用料金は居住の市町村の日中一時支援(助成)事業要綱に基づく単価となります。ご利用者の収入によって負担額が異なる場合があります。日中一時支援の利用自己負担額は居住の市町村へおたずねください。

その他の料金

昼食・夕食 実費 ※食事提供体制加算により減免されている場合があります。
希望によりお弁当を提供した場合、その実費をお支払いいただきます。
おやつ料金 実 費
希望によりおやつを提供した場合、その実費をお支払いいただきます。
入会金 1,000円
契約時にお支払いいただきます。ノート、連絡帳の作成費等
年会費 1,000円
利用年度(毎年4/1~翌年3/31ま)ごとにお支払いいただきます。
その他 実 費
おむつ他介護用品などを使用した場合や、
ご利用者の希望の商品の購入など、その実費をお支払いいただきます。

日中一時支援事業サービスの利用方法

  1. 障害者(身体障害者手帳、療育手帳、精神福祉手帳をお持ちの方)の方で、日中一時支援のサービスを受けたい方は、お住まいの市町村(福祉課)にご相談ください。
  2. お住まいの市町村による審査等により、日中一時支援サービスが受けられるかどうか審査されます。
  3. 日中一時支援のサービスが利用できるようになりましたら、健翔会と利用契約を締結します。入会金1,000円 年会費1,000円が必要です。
  4. 日中一時支援サービスは、介護人の就労支援や休息が目的ですので、定期利用となります。利用する曜日を決めて契約してください。
  5. サービス利用にかかる自己負担とその他実費は月末に集計して請求書を発行致します。請求書発行月の10日までに指定口座へお振込みください。(自己負担分は銀行振り込みとなります)

ご注意
家族の就労支援及び家族の休息を目的としている事業ですので、突然利用したりする不定期利用のサービスではありません。利用契約は曜日での契約になりますのでご注意ください。不定期の家族の就労支援や休息、冠婚葬祭などは「生活サポート事業」をご利用ください。

〇特別支援学校2・3年生の夏休みに日中一時支援を利用すると、2学期の実習がスムースにできると「好評」です。